人事の方の印象って大事ですよね。
新卒も中途採用もですが、人事は本当に大事だと思います。
面接前は、「う~ん、この会社はそこまで興味ないしどうなんだろう…。」と思っていても、人事の方とお会いしたところ、共鳴してご入社頂くことが多いのも事実。
逆に、人事の方の印象が悪く、「面接で何だか嫌な感じがしました…。」と辞退されることも多々あります。
余程ネームバリューのある会社であれば、少々人事の方の印象が良くなくても、その会社に入りたい!という思いの方が強く、スムーズにご入社頂けるところですが。
人事って難しい仕事ですね。
MRの方にとっては、人事の方と現場で働くわけではないので、そこまで重要でもないのかと思いきや、「人事=その会社の印象」になってしまうのです。
人事の方の印象が悪いと、ひいては現場の印象、会社全体の印象まで悪いのかと伝播してしまうもの。
人事はまさにその会社を代表する顔ですよね。
私には、この方の元で働きたい、この方の会社なら入りたいと思ったことのある人事の方がいます。
みなさまも、そういう人事の方にお会い出来るといいですね。
コメントを残す