「オンコロジー領域希望!」、「オーファン領域希望!」。
昨今のMR転職希望におけるテッパンツートップの領域です。
理由はどうあれこの2つの領域が断トツの圧倒人気の領域ですね。
ただ、この領域へ転職するには、高い応募ハードルと、面接ハードルがあり、
これをクリアしなければ当然内定までは辿り着きません。
まさに難関と言えるでしょう。
にも関わらず、何を勘違いしているのか、、、
そこに自らの希望をアドオンして付け加えてくる方が多いのも事実。
下記にて具体的ケースを見てみましょう。
領域はオンコロジー!+勤務地は首都圏!


そうですね、領域未経験からオンコロジーにチャレンジ出来る求人は非常にレアであり、タイミング次第になりますね。
ちょうど今、1件だけ未経験からオンコロジーにチャレンジ出来る求人があります。
ちょうど今、1件だけ未経験からオンコロジーにチャレンジ出来る求人があります。

それは興味あります!!応募条件は厳しそうですが、私でも受けられますか?

①MR経験3年以上
②基幹病院(200床)以上のクラス担当経験
③新薬経験
④転職回数0〜1回(現在2社目まで)
⑤25歳〜34歳くらいまで
⑥全国転勤可能であること
これらの要件を満たしていれば、応募は可能です。
②基幹病院(200床)以上のクラス担当経験
③新薬経験
④転職回数0〜1回(現在2社目まで)
⑤25歳〜34歳くらいまで
⑥全国転勤可能であること
これらの要件を満たしていれば、応募は可能です。

①〜⑤の要件は満たしているのですが、初任地は「首都圏」を希望しているのですが…。

⑥全国転勤可能であること、
は領域未経験からオンコロジーを目指す時の必須要件であり、希望を言う方は書類応募の時点で不可になることが多いです。残念ですが。
は領域未経験からオンコロジーを目指す時の必須要件であり、希望を言う方は書類応募の時点で不可になることが多いです。残念ですが。
あなたの優先順位は「勤務地?」それとも「領域?」なのか

首都圏勤務を希望するMRであれば、社内公募すれば普通に社内でも充足する可能性が高いので、それを何も領域未経験者を外部から採用するとは考えにくいです。
そもそも、領域未経験からオンコロジーに携われるなんてありがたい!こんなチャンスは滅多にないので、勤務地はどこでも構いません!の姿勢でないと難しいです。
そもそも、領域未経験からオンコロジーに携われるなんてありがたい!こんなチャンスは滅多にないので、勤務地はどこでも構いません!の姿勢でないと難しいです。

でも、家族がいるので、やはり首都圏がいいのですが…やはりダメでしょうか?

領域未経験でオンコロジーに携わりたい方は山ほどいますので、何も勤務地限定者を採用するメリットは企業側にはないですので、無理でしょうね。。。残念ですが。

あなたが、転職において優先している事項をきちんと整理して下さい!!あれもこれもは叶いません!!
・領域を重視しているのか?
or
・勤務地を重視しているのか?
優先順位をつけて転職に臨むようにして下さい。
・領域を重視しているのか?
or
・勤務地を重視しているのか?
優先順位をつけて転職に臨むようにして下さい。
このように、そもそも希少且つ採用ハードルが高く狭き門である
領域未経験可のオンコロジー求人であるにも関わらず、
「希望勤務地」という自分都合の希望をアドオンしてくる方が多いのも事実。
ただし、現実はあなたがいくら希望を言おうが、それは通用しないです。
応募の時点で「全国転勤可能であること」が要件の一つされています。
ここを満たさない限り、領域未経験からオンコロジーへの道は開けません。
特に、領域経験があるなどのアドバンテージが無い場合、
完全に主導権は企業側にあるため、希望条件はこちらから付けにくい状況です。
厳しいようですが、
・領域を重視しているのか?
・勤務地を重視しているのか?
・給与面を重視しているのか?
転職においては、優先順位をつけて行動することが肝心です。
今後のキャリアにお困りの際には、下記をご利用下さい。
個別サポート講座:「キャリア相談コース」
個別サポート講座:「キャリア相談コース」
なかなか難しいとは思いますが、いかがでしょうか?