2014年10月に開催した記念すべき第1回目の「しつもんMR塾」。
ここでその様子を少しだけ報告させて頂きます!
今回は、マツダミヒロ著「しつもん仕事術」の内容を踏まえて、マインド、仕事力を高める7つの法則などについて、ディスカッションをしながら、楽しく進めてみました。
テーマは「お客様は誰?」。
普通の感覚ですと、すべての方がお客様と考えて、営業したり、キャッチコピーを考えたりするのですが、具体的に一人のお客様だけの事を考えて、しつもんマンダラチャートを使い8つの質問に答えて交流をしていただきました。
お客様を一人に絞る事で、やることと伝えたい事がよりわかりやすくなります。
参加者から
「たった一人のお客様を選ぶ時の基準ってありますか?」
という質問をいただきました。
私は、
「今、一番あなたが幸せにしたい人、もしくは気になる人を選ぶ。」
とお答えしました。
どうしてもお金をたくさん払ってくれる人や、権限をたくさんもっている人を選ばなくてはいけないと思いがちです。
しかし、目の前の方を本当に幸せにしたいと思える人を選び、その方のお役に立てる事が大事だと思います。
たしかに、好き嫌いもあると思います。好きか嫌いかは、価値観です。
自分の価値感を大事にしてはいかがでしょうか?
仕事だから必ずしも好きにならなくてはいけないとは思いません。
嫌いなものは嫌いなんです。
無理していると病気になります(笑)。
これは宇宙の法則でもあります。
「あなたが幸せにしたい人は誰ですか?」
「あなたのお客様はどんな方ですか?」
「お客様はどんな方法で情報を入手していますか?」
「ご家族は?」
「休みの日は何をしていますか?」
「お金を払ってでも解決したい事は何ですか?」
「あなたはどんなご利益を提供しますか?」
「お客様は何を基準に買うと決めていますか?」
心動かす、笑顔になれる“しつもん”。
次回は、
第1回「しつもんMR塾」に参加頂いた方からの声を記載させて頂きます。
乞うご期待あれ!!

By Marc Worrell flickr
コメントを残す